ミートパイ
今日は、冷凍パイシートを使ってミートパイを作りました。 パイの具となる玉ねぎ・人参を念入りにみじん切りにして、合挽ミンチとしっかり炒めるのですが、味付けするのに塩コショウ以外にトマトケチャップとウースターソースを入れるように指示があったものの、残念ながらウースターソースはな...


ポテトもち
先週ポテトグラタンを作って残ったジャガイモを使ってしまいたくて、この料理に決めました。 いつ食べても中に何を入れても、上から何をかけて食べてもおいしいポテトもち! 但しジャガイモが小さかったので、また、部員は同じ手間でたったのこれだけ!と、思ったかなぁ、、、...


紙コップで作るガトーショコラ
かわいい紙コップで作ったら、バレンタインでも使えるね、と言いながらフツーの白無地の紙コップで作ることにしました。 今日もメレンゲを硬めに作るのがコツなんですが、手回し泡だて器ではなかなかうまくいかず、いっそ普通の泡だて器で混ぜる方がいいかもしれないし、二人で交代すればきっと...


スフレパンケーキ
今回は、フライパンで作るスフレパンケーキです。 今回の目玉は、塾長の提供品マニュアルハンドミキサー要は手回し泡だて器をぜひとも使ってみようということで、卵白を上手に泡立てられるかが命のスフレパンケーキに挑戦しました。 部員差し入れの生のマンゴー他、チョコレートやチーズをトッ...


ミニチョコクロワッサン
前回うまく使えなかったオーブンを何としても使って成功させたい!との思いから、オーブンを使ったお菓子を作ることにしました。 冷凍のパイシートを使い簡単にできそうなので、リベンジにはもってこい!ということで、さっそく取り掛かります。...


ガトー インビジブル
「ガトー インビジブル」! お菓子で、「ガトー」っていうのは聞いたことがあるけど、「インビジブル」って見えない焼き菓子? どういうこと? と、調べてみたら、 「ガトー・インビジブル」とは、たっぷりの果物や野菜のスライスと、ほんの少しの生地を重ねて焼く、美しい断層のケーキのこ...


キャベツ焼き
今日も冷蔵庫にあるものをできるだけ使って、おいしいものを作ろう!ということで、もう旬の時期が終わりそうな春キャベツを使い切るためにキャベツ焼きに挑戦しました。 お好み焼きソースをかけるので味はお好み焼きですが、関西人が好きな″こなもん″ではありませんが、キャベツがたっぷり!...


タルト・タタン
タルト・タタン♪ なんだかとてもいい響きで、絶対おいしいお菓子、でも、作るのは難しそう! パリの街角のかわいいお菓子屋さんで売っているような本格的なのは作れなくても、その雰囲気を味わいたいと、部員が提案してくれました。 カラメルソースがほろ苦く、甘い酸っぱいリンゴととてもマ...


春キャベツとツナのリゾット
今日は冷蔵庫にあるもので何か作ろうということになり、お米と春キャベツと人参そして、棚にツナ缶もあったので、リゾットを作ることにしました。 生のお米を炒めて、透明になってきたらツナや野菜も入れてあとはたっぷりのスープで蓋をしてクツクツ炊きます。...


小腹が空いたときにウインナーパン♪
オーヴントースターがあれば、簡単に作れるウインナーパン! 材料もそれほど必要ありません。 部員は、家でも何回か作ったそうです♪ 材料は、ホットケーキミックスとヨーグルト、ウインナー、そしてパンに照りをつける溶き卵少量があれば大丈夫!...

