大人のピリ辛たらこパスタ:料理部
今回作ったのはみんな大好きたらこパスタ。 余ってしまうので、明太子の量を倍にした超贅沢なたらこパスタになりました。 リッチでおいしい、でも明太子の量が多くて「大人のピリ辛」 辛い辛いといいながら、箸が進みました。 ごちそうさまです。


燃ゆる鉄が輝く
暗くした部屋できらきらときれいに輝いているのは、スチールウール。 台所に良くある金属たわしです。 今回、理科の授業の一環で鉄の燃焼実験をやりました。 燃焼、いわゆる「燃える」という現象は空気中の酸素が物質と結びつく(酸化)するときに光や熱を出す現象のことです。...


オークラ風ふわふっわ:料理部
かのホテルオークラでは分厚いフレンチトーストがとてもふわふわで人気らしいです。 なんと一晩卵液に漬け込むという手間のかかりよう。 そんなおいしいフレンチトーストを食べてみたい……けど、ホテルオークラに行くのもちょっと…… ということで、作ってみました。...


決め手はこしょう:料理部
今月のテーマは「喫茶ながたに」、オツで美味しい軽食を作っていきます。 具はハムと卵とツナ。 ゆで卵はお月さまみたいにきれいに剥けました。 その後、ツナ缶の油を切ると言って流しに持って行った後、叫び声が…… 何かと思えばツナ缶の取っ手が取れてしまうというアクシデント。...

