オーブントースターで作るいろどり野菜のオープンサンド
暖かい日がだんだん増えて、心はウキウキ外に出て公園でランチ♪ なんていうときにピッタリのメニューを部員が選んでくれました。 パンの真ん中にマッシュポテトで高めの壁を作りその中に卵をポトンと落とし入れます。 冷蔵庫にあるいろんな色の野菜を周りに乗っけて、チーズを一番上に乗せま...


いつ作ってもおいしい親子丼
今回は、部員からリクエストのあった親子丼を作りました。 ふわふわトロトロの親子丼が食べた~い! ポイントは溶き卵を2回に分けて流し入れること。 2回目は蓋をして火を止め余熱で卵をふんわり固めることです! 出来上がりは、三つ葉がたっぷり入って薫り高い親子丼になりました。


シャーペンの芯は光るか?!
自分たちで手作りの電気回路を作りました。 そこにシャー芯をつないでどうなるか予想し、実験スタート。 最初は電池同士がうまく接続できなくてなかなか変化が起こらず不安でした。 そこで手でしっかりと押さえると、あっという間にシャー芯が光りました💡...


巣ごもり卵 料理部
3月になり、春の気配をチョッピリ感じる北町界隈♪ 春の気配→新しい芽生え→誕生→たまご→鳥の巣、、、 実はある材料を使い切るために力を込めて連想したメニューが、この「巣ごもり卵」です。 とても簡単においしくでき、時間もそれほどかからないので、デザートまで作りました。...

