top of page

ながたに塾ブログ

吹いても吹いても飛んでいかない頑固なハガキ

  • 淡路
  • 2017年8月23日
  • 読了時間: 1分

どんなに強く吹いても、吹けば吹くほど身を震わせてその場にとどまろうとする頑固なハガキ!

目には見えない空気の流れは一体どうなっているのでしょう⁈

これは動画の方が伝わりやすいということで、アップしました。

ぜひご覧ください♪

ね?

飛んでいかないでしょう?

この後、ハガキの折り方を変えていろいろ試してみましたが、やはり、飛んでいくことはありませんでした。

気流と気圧の関係を目の当たりに実感できる実験でした。

飛行機が飛ぶことや今日の実験は、ベルヌーイの定理が大いに関係しますが、先人の知恵の積み重ねと発想の転換で、空を飛んでみたかった人間は一度に何百人もの人間を乗せて、遠くまで飛んでいけたり音速を超える乗り物を発明しています。

こんな身近な、小さなハガキからでも ? 疑問を持って追及すれば、偉大な発見・発明につながるはず!

大いに ? を持ちましょう♪


Comments


 カテゴリ
bottom of page