top of page

ながたに塾ブログ

ミニチョコクロワッサン

  • 料理部 淡路
  • 2017年6月21日
  • 読了時間: 1分

前回うまく使えなかったオーブンを何としても使って成功させたい!との思いから、オーブンを使ったお菓子を作ることにしました。

冷凍のパイシートを使い簡単にできそうなので、リベンジにはもってこい!ということで、さっそく取り掛かります。

冷凍パイシートを三角形になるように切って、幅の広い方に小さく切った板チョコをチョコっと乗せて、クルクルッと巻き込むと、もうクロワッサンの形です!

照りをつけるために卵黄を少し水で溶いて、一つ一つ丁寧に刷毛(なかったからヘラ)で塗っていきます。

例のトラブルオーブンへ!

順調に膨らむのを確認しながら、残った卵黄と卵白を部員のアーティスティックな発想で、時間差炒めしてみました。

目玉みたいなのはオーロラソースにするためのケチャップとマヨネーズです。

なんだか新種の深海生物みたい!

ミニチョコクロワッサンは、焼き上がりが場所によって違い、裏面がよく焼けていないものはひっくり返して様子を見ながら、焼き時間を追加しました。

オーブンは絶好調!これでレパートリーはうんと広がります。

出来上がりは、とてもおいしかったです。

塾長や塾生にも味見してもらうことができ、(ちょっと無理やり)「おいしい!」と、言わせた出来栄えでした。


Comments


 カテゴリ
bottom of page