top of page

ながたに塾ブログ

ダンベルはどちらを向いて転がるか⁉

  • 淡路
  • 2017年4月26日
  • 読了時間: 1分

材料を準備するのに、ダンベルがない!

機転を利かせてK先生がペットボトルで"ダンベル風″を考案してくれました。

部員に予測をしてもらいましたが、果たして結果は、、、

上の画像は準備するものです。

ダンベルがなかったので、500mlのペットボトルにメジャーカップで同量に計った水400mlずつを入れ、ふたを閉めてから合わせてビニールテープでグルグルグル・・・

巻き方が均等になるようにタコ糸を巻いて実験準備は完了です。

タコ糸を引っ張る角度を変えて実験しました。

テーブルと水平に0度、45度、90度で引っ張ります。

そして、予測と結果です。

予測とは違う結果になり、そこには摩擦による力が加わることで、これほどまで動く力が制限されることがわかりました。


Kommentare


 カテゴリ
bottom of page