top of page

ながたに塾ブログ

ドキドキ!バレンタインスモア!!:料理部

  • 尼子
  • 2017年2月17日
  • 読了時間: 2分

女の子でなくても、バレンタインデーにはやっぱり手作りチョコでしょ!

今回はバレンタインにちなんでチョコを、それもアメリカンなスモアというチョコ菓子を作りたいと思います!

スモアというのは英語で言うとS'more、つまり"some more"(もっとちょうだい)というセリフがもとになっているそうです。

ついもうちょっと食べたくなるお菓子ってことですね。

アメリカではよくキャンプファイヤーのときに食べるおかしみたいです。

材料はクラッカーとマシュマロ、チョコレートとたったこれだけ。

さすがにキャンプファイヤーはないので、串刺しにしたマシュマロをガス火であぶります。

これが最初にして最大の難関で、ちょっと油断するとマシュマロが文字通りに炎上してしまいます。ハラハラドッキドキです。

うまく焼けたらクラッカーとチョコレートではさみながらマシュマロを串から引き抜きます。

溶けたマシュマロとチョコレートがわきからこぼれてくるので、きれいに食べるのは至難の業なんですが、そこがまたアメリカンで乙なところ。

シンプルな割には味はとってもおいしいです。

生徒はマシュマロをうまく焼くことに情熱を燃やして何度も試していました。

うまくなるころにはクラッカーが尽きておなかいっぱいです(笑)


Comments


 カテゴリ
bottom of page