top of page

ながたに塾ブログ

完全再現メガバーガー:料理部

  • 尼子
  • 2017年1月26日
  • 読了時間: 2分

先日料理部の生徒に学校でちょっとした工作をいただきました。

紙で作ったハンバーガーだそう。

写真だと分かりにくいですが肉が3段重ねでさらに上に卵まで乗ってて、贅沢でおいしそうですね。

でもせっかく料理部があるので、紙でなく食材で再現してみることにしました!

ハンバーグ作りは以前やったのでお手の物。

前回余って冷凍しておいた合びき肉をつかいました。

ヘラでこねて、

ホットプレートでふつうより薄っぺらく焼いてあげます。

ハンバーグをはさむパンはローソンで売ってたLチキをはさむためのバンズ。

ファストフード店見たいに軽くホットプレートで焼きます。

レタスを引いてチーズとハンバーグを一段一段重ねていき……

以前余ったトマトソースで味付け。

だんだんバランスが危うくなってきます。

三段重ねて被せたら、ものすごくボリューミーでおいしそうなハンバーガーに。

でもここで終わりじゃありません。

最後に目玉焼きを乗っけてやることで……

完全再現。

ただもちろん、みなさんがご想像の通り、超絶に食べにくかったです。

えー大変お見苦しいのでその辺は見せられません。

味の方はというとめちゃくちゃおいしかったようで、精一杯顎をひろげて食らいついておりました。

あとで「アメリカみたいに串をさせばよかった……!」と気づいたのはまた別の話。


Comments


 カテゴリ
bottom of page