top of page

ながたに塾ブログ

好みの人とおやこどん

  • 尼子
  • 2016年7月29日
  • 読了時間: 2分

料理部の子たちがおうちで料理しているのを聞くとちょっとうれしくなりますね。

自分で食べるものを自分で用意する、それができる、というのは料理のスキル云々の問題でなく、自分で生きていくことができるかという、自立の第一歩です。

男の子でも女の子でも上手くても下手でも、ぜひみんなにできるようになってほしいと思います。

子どもの一人は「結婚できないと思うから、料理できないと!」と小学生ながらに謎の義務感に息巻いておりました。今のうちからそんなに心配しなくても大丈夫だけど、その意気は買いたいと思います。

そんなこといいながらも「料理ができてー、やさしくてー、かわいくてー」と、理想の女の子をあげるあたりは、小さくても男です。

「でも、結婚相手は外見で選ばない方がいいよな」って落ちをつけるあたりは、ちゃんとわかっていますね。末恐ろしい。

そんな話をしながら、今日はコレ。

フライパンで作る親子丼!

オムライスを作った時のごはんが少し固くて、「うわ、ごはんかぁ」と少々トラウマとなっていた白ご飯の方も炊飯器がない中でうまく炊けました。

フライパンだったので、きれいに丼には盛れなかったですが、とってもよさげにできました。

感想は?

「おいしい!」

「……でもすこし汁が少ない」

反省点は次への糧へとしましょうか。


Comments


 カテゴリ
bottom of page